伊那谷ちょとわーくすとは…

長野県の南の方にある伊那谷地域(宮田村を中心にした、伊那市・駒ヶ根市付近の地域)の子育て中のママさんなど、家からなかなか離れられないけれど働きたい意欲のある方たち(ちょっとワーカーさん)と、煩雑な仕事を外注して本業に集中して従業員の生産性を高めたい企業や個人の皆様をマッチングする事業です。ちょっとワーカーさんの社会参画意識の向上や、デジタル系のスキルアップ教育による地域全体のデジタル対応人材を創出し企業に人材を還元することを目指しています。

伊那谷ちょっとわーくすに、お問合せ・お仕事の依頼をする

人材リソースのアウトソーシングでコストを削減

データ入力、アンケート集計、電話受付、Webサイトの更新、チラシ作成・配布、DM発送など、社員の業務を切り出して外注することで、本業から割かれていた時間を取り戻すことができます。

伊那谷ちょっとわーくすの特徴

地域密着型テレワーク

伊那谷ちょっとわーくすは、地元在住の「ちょっとワーカーさん(働き手)」としっかりコミュニケーションを取り、お預かりする業務に必要とされるスキル、内容の理解度など最適なマッチングを行います。
また、ICTプロフェッショナルである地元IT企業から全面的なサポートを受け、ハード・ソフト両面からのバックアップによる安定的な運用を行います。

官民連携から目指す、地域貢献

伊那谷地区の子育て世代から、まだ働ける知識や技術を持った退職者など、フレキシブルな働き方であれば就労できる人的リソース。
その多様なライフスタイルのニーズに合わせ、現在の新型コロナウィルスの影響下にあっても、安心して働くことのできるテレワーク事業を官民連携しながら推進してまいります。

伊那谷ちょっとわーくすに、お問合せ・お仕事の依頼をする